2007年08月28日

世界陸上4日目

今日は、かなり残念な4日目となりましたkao04。波乱の4日目を振り返ります。

<男子200m一次・二次予選>
末続選手、高平選手、神山選手が出場。一次予選は3人とも通過と非常に喜ばしい結果で

したが、二次予選はまさかの3人とも準決勝進出ならず。特に期待の高かった末続選手の

二次予選の走りは本来の走りではありませんでした。個人的にショックが大きかったです。

この後の4継(4×100mリレー)に期待しましょう!

<男子400m一次予選>
金丸選手と山口選手が出場するも、予選突破ならず。特に金丸選手は痙攣による途中棄権

ということで、この後のマイル(4×400mリレー)にかなり影響が残るのではと心配です。

<男子400mH決勝>
アメリカ勢とドミニカのサンチェス選手に注目して見てました。優勝はアメリカのクレメント選手

で前回為末選手に負けて4着の雪辱を晴らしました。サンチェス選手も2位になりました。この

場に為末選手と成迫選手がいないのは本当に残念です。

<男子3000m障害決勝>
ケニアのお家芸とも言われるこの種目は、見事にケニア勢がメダルを独占!タイムは平凡なが

ら、ケニアの強さを証明する結果となりました。

<男子円盤投げ決勝>
優勝候補のアレクナ選手がまさかの4位となり、前回銀メダリストのカンテル選手が見事に金メ

ダルに輝きました。

<女子800m決勝>
大本命のムトラがラスト100mでまさかの途中棄権で、金メダルははケニアのコスゲイ選手に。

全体的にレベルが高い試合となりました。

<女子100mH準決勝>
この種目は歴史的にアメリカが強いので、アメリカ勢に注目です。ただ、この種目はハードルを

引っ掛ける可能性もあるので、誰が勝つか分かりません。

<女子400mH準決勝>
ロシアのペチョンキナ選手が世界記録を持っているので、この選手を中心にレースが展開され

るでしょうが、ジャマイカの選手が気になります。

<女子走り幅跳び決勝>
TVでの予想通り、ロシア勢がメダルを独占しました。金メダルのレベデワ選手はこの後3段跳

びにも出場し2冠を狙います。

<女子ハンマー投げ予選>
綾選手が出場するも、予選突破ならず。室伏選手にも出場して欲しかったなぁと思いました。

この種目も歴史が浅いので、もしかしたら、世界記録もでるかもしれませんよ。

<女子棒高跳び決勝>
予想通りイシンバエワ選手が優勝しましたが、世界記録は残念ながら出ませんでした。女王

はやっぱり強かった!


明日で世界陸上の全競技の半分が終了します。この後も楽しみな競技がいっぱいあります

ので、応援しましょう!

同じカテゴリー(陸上競技)の記事画像
湯田友美選手に注目!
大波乱の箱根駅伝
世界陸上最終日(銅メダル獲得!)
世界陸上6日目
世界陸上2日目
夢の競演
同じカテゴリー(陸上競技)の記事
 一瞬の風になれ! (2008-02-26 00:07)
 湯田友美選手に注目! (2008-02-22 22:29)
 福士加代子選手の初マラソンに思う (2008-01-28 08:02)
 大波乱の箱根駅伝 (2008-01-03 15:25)
 箱根駅伝が楽しみ (2007-12-28 23:23)
 悪天候の中 (2007-09-30 21:00)


この記事へのコメント
わお~!陸上一色ですね!さすがです(^^)
昨日ハンマー投げを最後まで見れなくて、結果が気になっていました。
ころっけさんの記事で結果がわかりました(笑)ありがとうございます!
Posted by ぽんこ at 2007年08月28日 23:39
世界の壁は厚くて高いいですね~(^_^;)
Posted by PON at 2007年08月29日 06:05
ぽんこさん

はい、陸上一色で9月2日(日)まで突っ走りますよ(笑)。ハン
マー投げは残念ながらメダル獲得できませんでしたが、室伏
選手は今の力を全部出し切ったと言っていたので、良かったで
す。世界陸上を見逃されたら、私が全て解説しますよ!!。

PONさん

そうですね、世界の壁は厚いです。日本人は地元開催で変な
プレッシャーとの戦いもあるのだと思います。それを乗り越えて
自分の最高のパフォーマンスが出来た人がメダルを取るのでは
ないかなぁって思いますが、世界陸上後半戦に大いに期待です。
Posted by ころっけ at 2007年08月29日 23:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。