2007年12月28日

箱根駅伝が楽しみ

今日が仕事納めでしたface02。1年もあっという間ですね。年末年始にかけて特番ばかり

で少しうんざりすることもありますが、毎年1月2,3日に行われる箱根駅伝だけは、

欠かさず見て(聞いて)ますicon16。正月にも実業団のニューイヤー駅伝があるので、陸

上バカの私には新年からワクワクですicon14。あっ、嫁は私の気持ちと反比例ですけど

icon15。もし、箱根駅伝なんて面白くない、という人がいれば少しでも参考になればと

いう思いでちょっとだけ紹介してみます。

まずは、前回優勝の順天堂大学。山登りのスペシャリストの今井正人選手が卒

業し、主力の4回生が卒業してしまったので戦力ダウンは否めません。

前回2位の日本大学。ダニエル選手がどれだけ貯金を作れるか。4回生にも期待

がもてます。

前回3位の東海大学。伊達・佐藤両選手のスーパーエースに加え、今年こそ優勝

するぞという意気込みが全選手から感じられます。

その他には、前回7位の駒澤大学。はっきり言って優勝候補筆頭です。4回生と2

回生の力がかなり安定しています。総合力ではNo1でしょう。

学生記録をもつ竹澤選手を要する早稲田大学、中央大学には上野裕一郎選手が

いますし、日本体育大学にはキャプテンでエースの北村聡選手が注目です。

個人の能力でいえば、山梨学院大学のモグス選手は大注目です。前半飛ばしすぎ

なければ区間記録の更新も期待できます。ごぼう抜きにも期待です。

箱根駅伝はドラマがあります。各区間20kmを超える長丁場です。エースがブレーキ

になればすぐに順位は入れ替わりますし、たすきにかける選手の思いには目頭が熱く

なります。

っとここまで書いている私が熱くなってきましたので今日はここまで。



タグ :箱根駅伝

同じカテゴリー(陸上競技)の記事画像
湯田友美選手に注目!
大波乱の箱根駅伝
世界陸上最終日(銅メダル獲得!)
世界陸上6日目
世界陸上2日目
夢の競演
同じカテゴリー(陸上競技)の記事
 一瞬の風になれ! (2008-02-26 00:07)
 湯田友美選手に注目! (2008-02-22 22:29)
 福士加代子選手の初マラソンに思う (2008-01-28 08:02)
 大波乱の箱根駅伝 (2008-01-03 15:25)
 悪天候の中 (2007-09-30 21:00)
 100m世界記録! (2007-09-10 21:21)


この記事へのコメント
なるほどなるほど、旬な話題ですね~。
確かに箱根駅伝はついつい最後まで見てしまいます。
途中でリタイアする人の涙、箱根の峠を歯をくいしばって
力走する姿や、ゴールの歓喜の瞬間など、じーんと
なってしまいますよね。
びわ湖マラソンも楽しみです。
Posted by アットプロ at 2007年12月29日 00:17
私も駅伝は大好きです!
なんといっても大逆転のドラマがあったりしますからね。
先週の高校駅伝も、
娘の在校している学校(娘はまだ中学ですが)が出場していたので
テレビで応援していたのですが、見事優勝でした。
あのタスキを受けた選手の個人種目とは違うひたむきさが感動ですよね。
Posted by 芋焼酎 at 2007年12月29日 00:45
私もついつい見てしまいます。
雪が降ったら大変そうですね~。
降らなくてもキツそうですが・・・
Posted by PON at 2007年12月29日 09:48
実家では毎年、箱根駅伝を見ています!
母がいつか箱根駅伝を生で見たいそうです(笑)毎年言われます・・・。
Posted by ぽんこ at 2007年12月29日 12:52
アットプロさん

はい、先取りです(笑)。というよりも陸上ネタに飢えてました
ので。箱根の醍醐味を十分ご存知頂けていてものすごく嬉し
い気持ちです。びわ湖毎日はオリンピックの選考会にもなっ
ているので一流選手が間近で見れる大会ですからねぇ!!

芋焼酎さん

駅伝は一人だけ強い選手がいても勝てない競技なので見ご
たえありますよね。襷にかける思いが繰上げでつなぐことが
できない瞬間なんてたまりません(涙)。娘さんの在校されて
いる高校が優勝なんてすごいですねぇ。私は短距離専門でし
たけど、リレーはバトンが順位を左右するのでよく分かります。

PONさん

やはり箱根は見てしまいますよね。ついこの前も5,6区で雪
が降ってきたので辛そうでした。反対に暑すぎるのも長距離
ランナーには厳しい環境なんですよね。20kmは辛いですよ。

ぽんこさん

お元気でしたか?実家で見られてますか!箱根駅伝がこれほ
ど見られているなんて意外です。お母様は相当駅伝通ですよ!
私も機会があれば生で見たいですが、全区間見れないのが・・・。
Posted by ころっけ at 2007年12月29日 16:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。