2008年02月07日

米原で関大受験?

米原で関大受験?今日は仕事で米原出張だったんですが、心配だった雪

も全く降ってなく気持ちよい快晴でしたicon01。ラッキーface02

出張先に到着してびっくりしたのが、米原で関西大学の

受験が行われていたことです。湖北で関大?と疑問に

思ってたんですが、推測するに北陸・中部地方の学生

にも受験できるようにとの配慮なんですよね。新幹線も

止まるしね。ただ、近辺にコンビニもない所なんで初め

て来られた学生はびっくりしたでしょうねkao08

それにしても全国の新幹線停車駅で一番米原が閑散としているんじゃないかと感じるので

せめて駅前だけでも賑やかになって欲しいと願う今日この頃。



同じカテゴリー(仕事)の記事画像
お別れの季節
珍しい電車
東京は寒かった
明日は東京へ
びわ湖環境ビジネスメッセ
長浜へ
同じカテゴリー(仕事)の記事
 ご無沙汰してます (2008-04-14 22:49)
 お別れの季節 (2008-03-31 22:00)
 何で知ってるの? (2008-03-03 22:55)
 珍しい電車 (2008-01-09 22:00)
 東京は寒かった (2007-11-29 23:55)
 明日は東京へ (2007-11-28 00:11)


Posted by ころっけ at 23:40│Comments(6)仕事
この記事へのコメント
東口・・・降りてビックリ・・・何も無し(五七調)
Posted by MOMOTARO@mobile at 2008年02月08日 08:13
ラーメン台風(だったかな?)が記憶に残っています(笑)
Posted by PONPON at 2008年02月08日 08:21
岐阜羽島もいい勝負かと…(笑)。
Posted by くつみ at 2008年02月08日 14:36
MOMOTARO@mobileさん

コメントありがとうございます!川柳Goodです(笑)。
東口は旅館と銀行くらいしかないような気がします。

PONさん

さすが、ラーメン通ですね!!私も聞いたことはあるの
ですが、行った事ないのでまた行ってみたいと思います。

くつみさん

岐阜羽島ですか。降りたことがないので分かりませんが
北陸と東海を結ぶ大事な拠点である米原がもっと栄えて
もおかしくないのに何故でしょうね。今後に期待ですね!
Posted by ころっけころっけ at 2008年02月08日 22:17
たしかに平和堂くらいしか思いつきません…(汗)。
新幹線の止まる湖北の大きな駅だけに
もっと活性化して欲しいですね。。

岐阜羽島…たしかにいい勝負な気がします(^^;;;。
Posted by あつ at 2008年02月09日 07:59
あつさん

平和堂しかないんですよ(笑)。物流の拠点としてもっと
栄えて欲しいですよね。長浜の町並みが米原にもあれば
かなり雰囲気変わるんですが。岐阜羽島とバトルですね。
Posted by ころっけころっけ at 2008年02月09日 18:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。