2007年12月23日
M1優勝はサンドウィッチマン
8組を見て優勝予想はぱんずさんから知恵を拝借して敗者復
活から麒麟が優勝という大胆な予想をしていました。私も芸人
と同じように緊張しながら見ていましたが、3組に残ったコンビ
はきっちり笑いを取っていたので妥当な採点がされているなぁ
と感じました。サンドウィッチマンって初めて知りましたが、何故
決勝に残ってなかったのかと疑問に感じるくらい面白かったです

まサンドウィッチマンが優勝しました

のコンビ、昭和の香りがプンプンしません

クリニック」には後を引く笑いを感じています。
トータルテンボスも良かったですが残念でした。笑い飯は1番手では力が発揮できないですね。
波乱のM1グランプリ、来年は誰が優勝するんでしょうね。今から楽しみです。
Posted by ころっけ at 22:27│Comments(7)
│TV番組
この記事へのコメント
わたし、最終決戦だけばっちり見てました。
サンドイッチマンは私も初めて見ましたが、結構しっかりした漫才をやってますね。個人的にはキングコングを応援してたのですが残念でした。
あと、最終決戦には残らなかったけど、女性コンビのハリセンボンも惜しかったですね。最近女性漫才師がなかなか出てこないので、期待してたんですが。
サンドイッチマンは私も初めて見ましたが、結構しっかりした漫才をやってますね。個人的にはキングコングを応援してたのですが残念でした。
あと、最終決戦には残らなかったけど、女性コンビのハリセンボンも惜しかったですね。最近女性漫才師がなかなか出てこないので、期待してたんですが。
Posted by Shino。
at 2007年12月23日 23:14

トータルテンボスが優勝かな~と思ってましたが。
ハンパねぇ。一度も使ってませんでしたね。
今回は関東の芸人さんの方が勢いがあったような・・
ハンパねぇ。一度も使ってませんでしたね。
今回は関東の芸人さんの方が勢いがあったような・・
Posted by uk at 2007年12月23日 23:31
サンドウィッチマン、凄かったですね!そうそう、昭和の匂いプンプンしてた(笑)
キングコング・トータルテンボスもパワーたっぷりで、思いっきり笑わさせてもらいました(^_^)
キングコング・トータルテンボスもパワーたっぷりで、思いっきり笑わさせてもらいました(^_^)
Posted by ぱんず at 2007年12月23日 23:36
こんばんは!
うちも見てましたよ~家族全員で^^
毎年M1は必ず見ています、ドキドキ緊張しながら。
サンドウィッチマンってはじめて知りましたが面白かったですね。
お笑いはいいな~♪
うちも見てましたよ~家族全員で^^
毎年M1は必ず見ています、ドキドキ緊張しながら。
サンドウィッチマンってはじめて知りましたが面白かったですね。
お笑いはいいな~♪
Posted by michi
at 2007年12月24日 00:25

みなさん、おはようございます!
Shino.さん
最終決戦だけでも見られて良かったですね。敗者復活で
麒麟が出てこなかったので正直サンドウィッチマンには期
待していなかったんですが、見事にいい意味で裏切ってく
れました。キングコングも決勝に残ったのでしっかり漫才の
練習をしていたんだと感心しました。ハリセンボンのネタも
面白かったですよ。4位でしたから惜しかったですよね!
ukさん
トータルテンボスはハンパねぇを使わなくても十分面白かっ
たですよ!「忍びねぇ」は使ってましたけど(笑)。アンタッチ
ャブル以来の関東勢優勝で関西勢が霞んでしまいました。
ぱんずさん
サンドウィッチマンは私も一番笑わしてもらったので大納得
です。決勝に残った3組だけ声を出して笑いましたからねぇ。
敗者復活が優勝っていうストーリーだけ当たりましたね(笑)。
まさか、麒麟以上に面白いコンビが勝ち上がってくるとは・・・。
michiさん
我が家も第1回からM1は欠かさず見てます!知らない芸人
が優勝するのもガチンコのお笑い番組だという証拠ですね!
コントが多いバラエティの中で純粋なお笑いはM1位ですからね。
Shino.さん
最終決戦だけでも見られて良かったですね。敗者復活で
麒麟が出てこなかったので正直サンドウィッチマンには期
待していなかったんですが、見事にいい意味で裏切ってく
れました。キングコングも決勝に残ったのでしっかり漫才の
練習をしていたんだと感心しました。ハリセンボンのネタも
面白かったですよ。4位でしたから惜しかったですよね!
ukさん
トータルテンボスはハンパねぇを使わなくても十分面白かっ
たですよ!「忍びねぇ」は使ってましたけど(笑)。アンタッチ
ャブル以来の関東勢優勝で関西勢が霞んでしまいました。
ぱんずさん
サンドウィッチマンは私も一番笑わしてもらったので大納得
です。決勝に残った3組だけ声を出して笑いましたからねぇ。
敗者復活が優勝っていうストーリーだけ当たりましたね(笑)。
まさか、麒麟以上に面白いコンビが勝ち上がってくるとは・・・。
michiさん
我が家も第1回からM1は欠かさず見てます!知らない芸人
が優勝するのもガチンコのお笑い番組だという証拠ですね!
コントが多いバラエティの中で純粋なお笑いはM1位ですからね。
Posted by ころっけ
at 2007年12月24日 07:21

娘が見ていたので、はじめてM1というのを知りました。
私はハリセンボンしか私は見覚えがありませんでしたが、
久しぶりにテレビを見て、声をたてて笑いました。
それにしても、あの審査員の面々がすごいですね。
あの顔ぶれを見ただけで、若手芸人は緊張するでしょう。
ある意味、笑いの裏で、この芸人の世界の厳しさも感じました。
私はハリセンボンしか私は見覚えがありませんでしたが、
久しぶりにテレビを見て、声をたてて笑いました。
それにしても、あの審査員の面々がすごいですね。
あの顔ぶれを見ただけで、若手芸人は緊張するでしょう。
ある意味、笑いの裏で、この芸人の世界の厳しさも感じました。
Posted by 芋焼酎
at 2007年12月24日 12:08

芋焼酎さん
あら、ハリセンボンだけご存知でしたか?お忙しいでしょうから
あまりバラエティも見られないのでしょうね。M1は毎年声を出
して笑わせてもらってます!紳介が主催者なので審査委員も
かなり豪華です!決勝に残った若手はかなりのプレッシャーを
感じながら漫才しているんでしょうね。その証拠にキングコング
の梶原(小さいほう)は10円ハゲ出来てましたからねぇ(汗)。
あら、ハリセンボンだけご存知でしたか?お忙しいでしょうから
あまりバラエティも見られないのでしょうね。M1は毎年声を出
して笑わせてもらってます!紳介が主催者なので審査委員も
かなり豪華です!決勝に残った若手はかなりのプレッシャーを
感じながら漫才しているんでしょうね。その証拠にキングコング
の梶原(小さいほう)は10円ハゲ出来てましたからねぇ(汗)。
Posted by ころっけ
at 2007年12月24日 23:38
