この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年05月05日

世界陸上が楽しみ



ついにやってきました!国際グランプリ陸上in大阪icon16。TVの前にかじりつくように見てました。

「陸上」という言葉を聞くだけでテンションが上がるicon14私に嫁はドン引きface07。多分陸上に興味の

無い人はたくさんいると思いますが、私がポイントだけでもお伝えします。

まず短距離は「末続」に注目です。100mでこの大会も優勝しましたが、本職は200mです。

8月に行われる世界選手権(大阪)でメダルの期待もかかることからチェックです。400mで

は「金丸」に注目しましょう。今日は調子が悪かったですが、スタート前に見せる「金丸ダンス」

は必見ですiconN37。中長距離は日本人は苦戦するでしょう。外国人が強すぎます。

110mハードルでは「内藤」に注目です。400mハードルでは「為末」「成迫」に注目です。共

にメダルが期待できる選手で日本勢も一番レベルが高い種目だといわれています。

フィールドは棒高跳びに「澤野」がいます。棒高跳びがあまりメジャーな競技ではないですが

陸上を知らない人でも「ブブカ」という名前は聞いたことがあると思います。男子は以上です。

女子は走り幅跳びに「池田」に大注目です。女子で7mジャンプに挑もうとしています。彼女は

100mハードルも得意としているほど器用な選手です。美人アスリートとしても注目ですface05

長距離では「福士」に注目です。彼女はもちろん強い選手ですが、それ以上にキャラクターが

強烈kao05。旋風を巻き起こして欲しいですね。

あとは男女ともに「リレー」が注目です。女子の4×400mリレーでは日本新も出ましたし、チー

ムワークが唯一発揮される種目ですから目が離せませんiconN04

こうやって陸上のうんちくを語ると余計に知らない人には嫌がれるのかなぁkao09。でも私は是非陸

上を少しでも興味を持ってもらえるようにこのブログでも紹介していきたいなぁって思います。  


Posted by ころっけ at 23:16Comments(0)陸上競技