2007年08月19日
波乱の甲子園
お盆週間も終わり、いよいよ明日から仕事開始です。ゆっくりできたので、明日から
気合を入れて頑張ろうと思います
。
この連休中は高校野球のTV観戦している時間が多かったように思いますが、どの
試合も手に汗握る展開で本当に素晴らしいです
。優勝候補と言われた仙台育英、
帝京も敗れ、公立高校の佐賀北高校が旋風を巻き起こしているのが高校野球の醍
醐味かなって思います。近江高校を2安打完封に抑えた今治西も広陵に7点入れら
れているのですから、どこが優勝するのか全然読めません。近畿勢がベスト8に1チ
ームもいないのは寂しいですが、高校野球は面白いです
。
今週の土曜日からはいよいよ世界陸上が始まります
。陸上バカの私にとってはこれ
以上テンションが上がることはありません
。楽しみだなぁ
。
気合を入れて頑張ろうと思います

この連休中は高校野球のTV観戦している時間が多かったように思いますが、どの
試合も手に汗握る展開で本当に素晴らしいです

帝京も敗れ、公立高校の佐賀北高校が旋風を巻き起こしているのが高校野球の醍
醐味かなって思います。近江高校を2安打完封に抑えた今治西も広陵に7点入れら
れているのですから、どこが優勝するのか全然読めません。近畿勢がベスト8に1チ
ームもいないのは寂しいですが、高校野球は面白いです

今週の土曜日からはいよいよ世界陸上が始まります

以上テンションが上がることはありません


Posted by ころっけ at 22:15│Comments(4)
│スポーツ
この記事へのコメント
高校野球はオモロイですよね~。
ドラマがあります!
ただ、連戦なのでやはり複数の優秀な投手がいるところが有利になってしまいますね。
ドラマがあります!
ただ、連戦なのでやはり複数の優秀な投手がいるところが有利になってしまいますね。
Posted by PON at 2007年08月21日 05:11
PONさん
高校野球は点差があっても何が起こるか分からないですからねぇ。
暑い中での連戦は体力を消耗するので、継投も大事ですね。た
だ、継投もタイミングを間違えると流れが変わるので難しいですね。
高校野球は点差があっても何が起こるか分からないですからねぇ。
暑い中での連戦は体力を消耗するので、継投も大事ですね。た
だ、継投もタイミングを間違えると流れが変わるので難しいですね。
Posted by ころっけ at 2007年08月21日 12:04
いまちょうどスポーツニュースで決勝戦を見ながら書き込みです。
最後の最後まで波乱の大会でしたね。
でも特待生問題のあった年、
公立高校の優勝、感動的でした。
最後の最後まで波乱の大会でしたね。
でも特待生問題のあった年、
公立高校の優勝、感動的でした。
Posted by 芋焼酎 at 2007年08月22日 23:57
芋焼酎さん
本当にものすごい決勝戦でしたね。4対0の8回だったら普通
負けゲームですが、高校野球は何が起こるかわかりませんね。
特待生問題のない公立高校が頑張ってくれたのは感動ですね。
ちなみに阪神も0対7からひっくり返したのにはびっくりしました!
本当にものすごい決勝戦でしたね。4対0の8回だったら普通
負けゲームですが、高校野球は何が起こるかわかりませんね。
特待生問題のない公立高校が頑張ってくれたのは感動ですね。
ちなみに阪神も0対7からひっくり返したのにはびっくりしました!
Posted by ころっけ at 2007年08月23日 23:29