2007年12月21日
ゆず湯

冬至といえばゆず湯に入るというイメージがあるので我が家も
ゆず湯に入りまーす

って思いましたが嫁が「うちはこれで十分」とバブ(ゆず)を見せ
られました

バブでも十分温まりますからいいですけど・・・。
Posted by ころっけ at 22:21│Comments(3)
│ひとりごと
この記事へのコメント
昨夜もうゆず湯に入ってしまいました。
別に一日早くても問題ないですし(笑)
別に一日早くても問題ないですし(笑)
Posted by PON at 2007年12月22日 07:16
バブってあったまりますよね~
ウチは、ゆず風呂は出来ませんでしたが
カボチャの煮物を夕食の一品にしました。
冬至にカボチャを食べると風邪をひかない!って
もうひいてますが。。。
ウチは、ゆず風呂は出来ませんでしたが
カボチャの煮物を夕食の一品にしました。
冬至にカボチャを食べると風邪をひかない!って
もうひいてますが。。。
Posted by しま at 2007年12月22日 20:50
PONさん
記事を先取りしたつもりでしたが負けました(笑)。
冬至に限らずお風呂で温まりたいですよねー!
しまさん
今ゆず湯(バブ入り)からあがってきましたよー!
かぼちゃは食べませんでしたが、これで風邪ひか
ないように祈っときます。しまさん、お大事に・・・。
記事を先取りしたつもりでしたが負けました(笑)。
冬至に限らずお風呂で温まりたいですよねー!
しまさん
今ゆず湯(バブ入り)からあがってきましたよー!
かぼちゃは食べませんでしたが、これで風邪ひか
ないように祈っときます。しまさん、お大事に・・・。
Posted by ころっけ
at 2007年12月22日 21:35
