2007年12月19日

大役抜擢?

珍しく家の電話が鳴ったと思ったら幼稚園の先生からだったみたいです。嫁が困惑

ぎみに話をしているのが少し気になったので内容を聞いてみると、何でも来年の幼

稚園の役(幹部?)に推薦されたらしいのですiconN04

本当に突然の事で嫁はパニックになっていました。冷静に考えてみて、推薦された

事正直嬉しかったみたいです。何でも嫁は他のお母さんとも仲良くて卒園生という

事もあり幼稚園の内情もよく知っているからというのが推薦の理由だそうですiconN37

ただ、嬉しい反面、嫁は他のお母さんに比べて若い方なので色々気を使うことも多く

引き受けたことでやっかみなんかが出ないかと不安みたいです。私としては今後、

会長・副会長と推薦されている役よりも大変なポジションになるくらいなら今引き受け

ておいたほうがいいのでは?とアドバイスしておきました。

これから小学校に上がったときにもPTAなんかでこういう問題があるんでしょうね。行

事にひっぱりだこでストレスを抱えないことだけが心配かな?



タグ :幼稚園幹部

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
10万キロ間近!
誕生日!
た、たかい・・・
筋肉痛です
10ヶ月になりました
ゾロ目
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 10万キロ間近! (2009-11-11 21:45)
 誕生日! (2009-05-20 21:47)
 た、たかい・・・ (2008-07-07 21:47)
 筋肉痛です (2008-06-08 10:16)
 バースデー!! (2008-05-20 00:01)
 10ヶ月になりました (2008-03-26 22:30)


この記事へのコメント
それは・・・おめでとうございますなのか、たいへんですね。。なのか・・・
オレンジも保育園の保護者会の会長をやったことがあります。まあ、学んだこともありましたが、正直、二度とやりたくないです。やって当たり前、失敗すると、いろいろ言われるし。どこかで、やらねばです。オレンジも、小学校がそろそろやばそう。
Posted by オレンジオレンジ at 2007年12月19日 00:27
そうそう、PTA大変ですよね。

うちの母は私が高3のとき、働いていた上に、先に弟のPTA役員を引き受けたにもかかわらず、今までひとつも役をしてなかったこと、3年だから今年やってもらわないと困るといわれて、2つ重なって役をやってました。
でも父親は手伝ってくれないし・・・とよく愚痴っていました。

奥さんが役で忙しそうなときに、晩御飯を作ってあげたりするとポイントUPするかもw。
Posted by Shino。Shino。 at 2007年12月19日 18:55
幼稚園での役員に抜擢されるなんてスゴイですね。
社交的な奥様のようですから絶対大丈夫!
皆さんの意見をよく聞いてうまく話をまとめられるんでは
ないでしょうか。
これから学校になると、ころっけさんも出番がくるでしょうね。
何か張り切って学校行事をこなされる姿を想像してしまいます。
Posted by しま at 2007年12月19日 20:24
オレンジさん

まだ正式には決まってないんですが・・・。ほぼ決定でしょうね。
会長さんされていたんですね!それはそれは大変だったこと
でしょう。二度とやりたくないですか。目に見えないプレッシャー
もあるでしょうから、小学校では役に当たらなければいいですね。

shino.さん

働かれていて2つも重ねて役をされていたなんてお母様は相当
大変だったでしょうね!そりゃ愚痴りたくもなりますわ(笑)。私は
大抵の家事は手伝っていますが、唯一料理だけはどうにもなら
ないんです(汗)。ご飯を炊くことくらいならできるんですが(苦笑)。

しまさん

すごいことなんですかねぇ?人の意見もよく聞きますがそれ以上
におしゃべり大好きですから・・・(汗)。私が学校行事で張り切る
といえば・・・、もちろん運動会でしょ!相当張り切りますよ(笑)。
Posted by ころっけころっけ at 2007年12月19日 23:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。