2007年09月28日
不可能です
には言っているのですが、テンションが上がってしまうと、
すぐに立ち上がってTVの近くまでいってしまいます

ある日、言うことを聞かないので、無理やり私の大きな
お尻で娘のイスに座ると開口一番、
「パパは座ったらあかん。子供になったら座ってもいいよ」
だって


Posted by ころっけ at 00:57│Comments(5)
│娘の日常
この記事へのコメント
そうそう!
子供ってテレビに近づいて行きますよね(笑)
>子供になったら座ってもいいよ
面白いことも言いますし(笑)
子供ってテレビに近づいて行きますよね(笑)
>子供になったら座ってもいいよ
面白いことも言いますし(笑)
Posted by PON
at 2007年09月28日 05:40

ハルナも、テレビにかじりついて見ていました。
ついテレビの世界に入り込んでしまうようですね・・・
パパが座ったら、本当に椅子が壊れそう(笑)
そういえば、娘が小さい頃、人形用の椅子に無理やり娘が座っていました。
これがまた、なんとかお尻が入るんです。
こんな風に笑いのたえない毎日・・・子供っていいですね~。
ついテレビの世界に入り込んでしまうようですね・・・
パパが座ったら、本当に椅子が壊れそう(笑)
そういえば、娘が小さい頃、人形用の椅子に無理やり娘が座っていました。
これがまた、なんとかお尻が入るんです。
こんな風に笑いのたえない毎日・・・子供っていいですね~。
Posted by ma at 2007年09月28日 08:22
PONさん
うちの娘はお笑い番組とマンガになるとテンションがおかしく
なります(笑)。面白い発言はボチボチ紹介していきますね。
maさん
TVだけでなく、最近はDVDを見せろとせがまれて困ってます。
椅子は壊れそうなので無茶しないようにします(笑)。色んな事
に興味を持って笑って生活できているのは幸せなんでしょうね。
大人が忘れかけたことを子供に教えられることがあるんですね。
うちの娘はお笑い番組とマンガになるとテンションがおかしく
なります(笑)。面白い発言はボチボチ紹介していきますね。
maさん
TVだけでなく、最近はDVDを見せろとせがまれて困ってます。
椅子は壊れそうなので無茶しないようにします(笑)。色んな事
に興味を持って笑って生活できているのは幸せなんでしょうね。
大人が忘れかけたことを子供に教えられることがあるんですね。
Posted by ころっけ
at 2007年09月28日 23:26

かわいい!
そういえば、コレンジも小さいころそのいすをよく使っていました。
で、ころっけさん、座れるんですか?そのいすに・・・?
そういえば、コレンジも小さいころそのいすをよく使っていました。
で、ころっけさん、座れるんですか?そのいすに・・・?
Posted by オレンジ
at 2007年09月29日 21:04

オレンジさん
コレンジ君もイスに座ってたんですね。いすは食事用も
別にあります!ミッフィのいすはギリギリ座れますが、
あまり座りすぎると壊れてしまうので控えますわ(笑)。
コレンジ君もイスに座ってたんですね。いすは食事用も
別にあります!ミッフィのいすはギリギリ座れますが、
あまり座りすぎると壊れてしまうので控えますわ(笑)。
Posted by ころっけ
at 2007年09月30日 17:12
