2007年07月23日

アンデケン

アンデケン今日は午後からドライブへicon17iconN30。あてもなく国道1号線

を走り、朝国から八幡方向へドライブしました。想像以

上に竜王町が広い事が新たな発見でした。こうやって知

らない道を探索することが夫婦揃って好きなんですkao05

おやつの時間に近くなったことも影響してか嫁が突然

「ここまできたらアンデケンのチーズケーキが食べたい」

と言ってきたので買ってきましたiconN22。確かにここのチー

ズケーキはうまいんだなぁkao01

同じカテゴリー(食べ物関連)の記事画像
つけてみそ かけてみそ
ホワイトデー
ビスケットの日
謎のメール
手作りチョコ
久しぶりのちゃんぽん
同じカテゴリー(食べ物関連)の記事
 つけてみそ かけてみそ (2008-03-27 21:56)
 ホワイトデー (2008-03-13 21:30)
 ビスケットの日 (2008-02-28 22:30)
 謎のメール (2008-02-21 08:00)
 手作りチョコ (2008-02-14 08:30)
 久しぶりのちゃんぽん (2008-02-09 21:32)


この記事へのコメント
アンデケンのチーズケーキ美味しいですね(^^)私も大好きです(^^ゞフワフワで甘酸っぱくて(^^)最近食べてないなぁ〜
Posted by たてかこ at 2007年07月23日 02:11
チーズケーキ御殿のアンデケンですね♪
私も最近食べてないな~
夫が八幡へはよく行ってるみたいなので、たまには買ってきてくれることを期待しよう!!(^^)v
知らない道の探索、私も結構好きです。
でも滋賀県の道路は油断すると、知らない間に人の家とか会社とかに入ってしまうことってないですか??^^;
Posted by ルルヴェ at 2007年07月23日 21:49
たてかこさん

本当にふわふわしていて美味しかったです!しょっちゅう八幡には
いけないので、次回はいつ食べられるのか分かりませんねぇ。

ルルヴェさん

是非旦那様におねだりしてみて下さい。ふわふわチーズケーキの
食感がたまりません。確かに知らない道を通っていると、袋小路に
入り込むことあります。私のカーナビはかなり古いので道なき道を
走行することはしょっちゅうあります。それが楽しかったりもします!
Posted by ころっけ at 2007年07月23日 22:24
ころっけさん!!!羨ましい!!○┼< バタッ
ここのチーズケーキ最高ですよね♪私も子供の頃から大好きでした。
フォークを入れると、「しゃわ」っていいませんか!?3個は平気で食べていたな~。
昔アンデケンの名前はアンデルセンでした。
Posted by ぽんこ at 2007年07月23日 22:46
ぽんこさん

子供の頃からあの魅惑のチーズケーキを食されていたのですね。
(うちの娘も小さいですが 笑)「しゃわ」っていう感触がいいですね。
昔はアンデルセンっていうお店だったんですね。知りませんでした。
あのチーズケーキなら3個いけそうですが、今は太るのでNGです。
Posted by ころっけ at 2007年07月24日 22:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。