2007年06月24日

男前豆腐を食す

男前豆腐を食す
噂では聞いていた「男前豆腐」を食べてみ

face02。嫁は豆腐が苦手なので、味噌汁の

中に豆腐を入れないし冷奴も食卓に並ぶこ

とはめったに無いが、私は豆腐が好きで、

特に冷奴が好きなので、今日は男前豆腐を

余っていたキムチと一緒にキムチ豆腐として

食べた。味はもちろん「おいすぃー」かったkao01

これから夏場にかけて夏バテ対策にはキムチ

豆腐を私はおススメしますiconN37

同じカテゴリー(食べ物関連)の記事画像
つけてみそ かけてみそ
ホワイトデー
ビスケットの日
謎のメール
手作りチョコ
久しぶりのちゃんぽん
同じカテゴリー(食べ物関連)の記事
 つけてみそ かけてみそ (2008-03-27 21:56)
 ホワイトデー (2008-03-13 21:30)
 ビスケットの日 (2008-02-28 22:30)
 謎のメール (2008-02-21 08:00)
 手作りチョコ (2008-02-14 08:30)
 久しぶりのちゃんぽん (2008-02-09 21:32)


この記事へのコメント
 へぇ~男前豆腐って名前は聞いたことあったけど、
 こんなパッケージなんですね(^^;)
 ちょっと興味ありですね!
 我が家は主人が豆腐大好きなので
 常にと言っていいほど冷蔵庫には豆腐が入ってますよ!
Posted by さとけん at 2007年06月24日 23:57
うちも男前豆腐のファンです
美味しいですよね~♪値段も、まあ手ごろ
Posted by ma at 2007年06月25日 00:31
おはようございます。
男前豆腐、風に吹かれて豆腐屋ジョニーとか何年か前からスーパーで見て気になっているんですが、価格を見ると買う勇気が出ません。
金額にしたらたかが知れているんですが、豆腐でこの価格かい!と思うと手が出ません(笑)
Posted by PON at 2007年06月25日 05:45
私も、スーパーで見かけますがまだ食べたことがないです。
キムチ豆腐、美味しそう!!
Posted by ぽんこ at 2007年06月25日 06:05
おはようございます。
夏は冷奴ですねー
男前豆腐3連チャン
買いました。美味しいですね。
Posted by 滋賀の食爺 at 2007年06月25日 07:46
おはようございます(^o^)私も食べたことないです(^^;そんなに美味しいのであれば食べなければ(^o^)食べてみますね(^o^)
Posted by たてかこ at 2007年06月25日 09:10
PONさんと同じく、男前豆腐が美味しいのはわかりますが
やっぱり高いです(^^;;;。
豆腐の値段じゃないですよね~(笑)。
Posted by あつ at 2007年06月25日 21:42
さとけんさん

私も冷蔵庫を開けて始めて見ました(笑)。豆腐は私も大好きな
のでこれからの季節は冷奴を食卓に出して欲しいのですが・・・。

maさん

ファンですか?私もファンになりました!値段は少し高めかな?

PONさん

風に吹かれて豆腐屋ジョニーは私もかなり気になってます。男前
豆腐は3つで150円だったらしいのですが、確かに普通の豆腐に
比べると割高ですね。そんなにしょっちゅうは買えないです(笑)。

ぽんこさん

是非ご賞味を!キムチ豆腐はかなりおススメですので食べて
みてください。お酒が好きな方には特にいいと思います。

滋賀の食爺さん

初めまして!コメントありがとうございます!美味しいですよね。
いつもおいしそうなブログを書かれているので楽しみにしています。

たてかこさん

ぽんこさん同様是非ご賞味あれ!味はなかなか表現しにくい
ので、是非口にしてみてください。美味しかったですよ。

あつさん

やはり問題は値段ですね!少々割高ですからね。豆腐も差別化
が図れてきている時代になってきたんだと実感しました。
Posted by ころっけ at 2007年06月25日 22:41
☆ころっけさん 
↑値段・・・高かった?
そうか~美味しいから良い・・・と思って買っていたけど。
普段食品を買わない(なんでか??)maは、ちょっと感覚がおかしかったかもしれません。
豆腐ひとつでオカズになる!!から買ってます。
みなさん!勇気を出して(笑)買ってみよう!美味しいよ。
Posted by ma at 2007年06月26日 00:04
maさん

普段食品買われませんか?是非今度スーパーの広告に目を
通してみてください。普通の豆腐よりかは割高ですから。
確かに味は間違いなく美味しいので、皆さん食べてみましょう!
Posted by ころっけ at 2007年06月26日 22:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。