2006年12月17日

散髪屋さん

今日は散髪屋さんへiconN26。私はあまりコロコロ散髪屋さんを変えたくない主義なので、一度

決めたら引越ししない限りは同じ場所に通い続ける。ところが、今日は以前に住んでいた近

くに行く用事があったので、久しぶりに以前通っていた散髪屋さんへiconN26

久しぶりだったので、店長も変わっていて、私の知っているスタッフは1人だけ。いつもどおり

お願いしたものの、やっぱり100%は伝わらず、あまり納得のいかない感じにkao09

やっぱりいつものところへ行けばよかったとちょっぴり後悔した1日だった。

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
10万キロ間近!
誕生日!
た、たかい・・・
筋肉痛です
10ヶ月になりました
ゾロ目
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 10万キロ間近! (2009-11-11 21:45)
 誕生日! (2009-05-20 21:47)
 た、たかい・・・ (2008-07-07 21:47)
 筋肉痛です (2008-06-08 10:16)
 バースデー!! (2008-05-20 00:01)
 10ヶ月になりました (2008-03-26 22:30)


この記事へのコメント
散髪屋って、何も伝えたくないですね。
どう伝えてよいのかもわからないから。
このまえ、短めにと言ったら、5ミリくらいですかとか言われて、
短「め」の「め」を伝えるのに苦労しました。
おまかせでいいや・・・
Posted by izu at 2006年12月18日 09:05
izuさん

私も何も伝えたくない派です。日本語の表現って難しいから
散髪屋ではなかなか伝わらないですよね。
「おまかせ」が通じるところがいいです。
Posted by ころっけ at 2006年12月18日 09:36
ころっけさん

ヘアカットは、行きつけの店(理容師)に
カットしてもらって下さい。

ヘアカットで難しいのは、スタイルではなく
お客様とのコミニケーションが大切です。

この道、うん十年、独立してん十年の
ヘアーサロンの親父。(カリスマ)理容師でした(笑)
Posted by びわさん at 2006年12月18日 12:39
びわさん

びわさんがカリスマ理容師だとは・・・。知りませんでした。

やっぱり行きつけの店に行きます。同じお金を払っても、

納得できないと損ですもんね。
Posted by ころっけ at 2006年12月18日 18:30
私は去年から値段で散髪屋さんを変えました(~_~;)
Posted by PON at 2006年12月19日 06:38
PONさん

私も値段はかなり気にします。だから行きつけの所は安いですよ。
Posted by ころっけ at 2006年12月19日 11:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。