この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年03月19日

ももじろうのソフトドリンク

仕事終わりに外を出てみると雨よりも風がかなりきつくて、ビニ

ール傘を持ってられた方はほねが折れたり飛ばされたりして大

変でしたicon10。明日が休みということもあり2件ほど飲み屋さんが

満席で、たどりついたのが「ももじろう」でした。生中を飲んだ後

にソフトドリンクを注文すると、通常の2杯分の大きさはあると思

われるコップが出てきてびっくりface08。値段も良心的でしたicon22。  
タグ :ももじろう


Posted by ころっけ at 23:04Comments(2)お店

2008年03月18日

催促されてます

先日ドコモからこのような封筒が届きました。「長くmovaを

ご愛願いただいているお客様にお知らせがあります。」と書

かれたものだったので、開けてみました。簡単に言えば、

「はよFOMAに代えなさい」という内容でしたkao08

嫁が1年前にFOMAに代えてポイントが溜まるまで私の分

は我慢してます。ただ、今でも十分使えてるので不満ない

んですが・・・。時代遅れなころっけです。  
タグ :ドコモFOMA


Posted by ころっけ at 00:15Comments(3)ひとりごと

2008年03月17日

かつくらへ

びわ湖こどもの国で久しぶりに運動してかなりお腹が

空いていたこともあり、ガッツリ系の晩御飯が食べたく

なって久しぶりに「かつくら」に行ってきましたicon22

食いしん坊夫婦なので、ご飯、味噌汁、キャベツが食

べ放題というのはかなり魅力的icon12。お腹いっぱい頂き

ました。しばらくはお腹を休めないとメタボ一直線にな

ってしまいますface07。ミニ情報ではKEIBUNカードを持

っていれば会計時に見せると10%オフですよiconN04
  
タグ :かつくら


Posted by ころっけ at 00:11Comments(2)お店

2008年03月16日

かなだ屋ラーメン

先日仕事帰りに偶然友達と会ったので晩飯にしよう

ということで石山駅近くのかなだ屋ラーメンに行って

きましたラーメン。ここのラーメンは滋賀咲くでも紹介され

てますが、今回はとんこつしょうゆ味を頂きましたiconN37

細麺でとんこつの割にはあっさりしていて美味しかっ

たです。このお店の奥にラーメン藤があるので、次回行くときはそちらへ行こうと思います。

  


Posted by ころっけ at 14:00Comments(2)お店

2008年03月15日

びわ湖こどもの国へ



昨日は大雨でしたが、今日は気持ちよく晴れてくれたので久しぶりに娘と外で遊ぼう

と決めましたface02。始めは草津の矢橋帰帆島に行こうかと思ったのですが、湖西方面に

遊ぶ所があるだろうと思い嫁に聞いてみると子供の頃「びわ湖こどもの国」に行った

事があるということだったので行ってきましたicon17iconN30

駐車場代こそ500円かかりましたが、帰帆島よりも遊ぶ所が充実していて娘も大喜

びでしたkao01。自転車で園内を1周して結局2時間位遊んできましたkao05

昨日の雨の影響で地面が若干ぬかるんでいたので少し服が汚れましたが、全然知ら

ないお父さんと息子さんは滑り台で勢い余って二人とも泥だらけになっていたのは微笑

ましかったです。



そんなに人も多くなく、小学生までのお子さんがおられる方は是非行って見られてはい

かがでしょうか?

  


Posted by ころっけ at 20:30Comments(4)娘の日常